冬の鉄道2014

今年は雪が多いと聞いていましたが案外少ない様な気がします。秋田、青森の一部の地域では局地的に豪雪となった模様ですが、今年に入ってからはどうなのでしょう。先日、新潟に行った時には雪が少なくびっくり。昨年暮れには大雪が降ったのに・・・

カテゴリー: 四季を走る鉄道, 鉄道 | コメントをどうぞ

新しく蒸気機関車(C58239)が本線復帰

昭和48年に廃車と同時に盛岡運動公園で展示されていたC58239を東北地区の活性化のため東北地区で運転のため整備中であったが昨年末に完成。大宮工場内試運転を経て今年、上越線、信越線で試運転がおこなわれた。C58はすでに秩父鉄道でお馴染みの機関車で、東北地区に多く配置されていた。JR東日本には蒸気機関車がD51、C61、C57そしてC58が追加となった。

カテゴリー: 素晴らしい蒸気機関車, 鉄道 | コメントをどうぞ

秩父パレオエクスプレス

蒸気機関車の(スモーク)デフレクター(除煙板)が門鉄デフに替わるとのことで、パレオエクスプレスの撮影に出かけた。門鉄デフとは国鉄時代、門司鉄道管理局小倉工場で下半分を切り取ったデフを機関車に取り付け、門鉄デフと呼ばれるようになった。デフレクターは機関車の両サイドに取り付けられている為、形状により機関車の趣が変る。6月中はJNRマーク付きのG2タイプ(今年5月に新製)、7月の中旬まではK9タイプに変更された。パレオエクスプレスはC58363蒸気機関車の牽引で熊谷から三峰口まで運行されている。

カテゴリー: 素晴らしい蒸気機関車, 鉄道 | コメントをどうぞ

新緑の秋田新幹線

今年3月のダイヤ改正から走り出したE6系スーパーこまちを緑の中で撮影しました。来年3月で姿を消すE3系こまちの姿もご覧ください。秋田新幹線は東北新幹線、盛岡駅より田沢湖線、奥羽本線を経て秋田までのルートです。途中、田沢湖や角館などの観光地を結んでいます。

カテゴリー: 四季を走る鉄道, 未分類, 鉄道 | コメントをどうぞ

日本海の絶景を行く(羽越本線)

新潟から北へ羽越本線に乗ると、鮭で有名な村上を過ぎたあたりから左手に海が広がり、絶景が続く笹川流れと言われる名勝地となる。昔は道路事情も悪く夏でも海水浴客はまばらで穴場あったが、最近は道路も整備され夏はかなりの賑わいとなる。一度日本海の綺麗な海を見てしまうとまた来たくなる。夕日がまた格別。府屋を過ぎると山形県に入り少し海岸線を行く、鶴岡、酒田は田園地帯を走り鳥海山の綺麗な山影が見える。吹浦を過ぎるとまた海岸線を走る。女鹿を過ぎると秋田県となり西目を過ぎると海と分かれて秋田へ向う。

カテゴリー: 四季を走る鉄道, 鉄道 | コメントをどうぞ

磐越西線・2013初夏

緑鮮やかな磐越西線、菜の花、八重桜に出会えました。磐越西線は郡山から新潟を結ぶ路線です。郡山-会津若松間は電化されていますが、会津若松-新潟間は電化されていません。そこをC57の引く蒸気機関車『磐越物語』号が走っています。

カテゴリー: 素晴らしい蒸気機関車, 鉄道 | コメントをどうぞ

雪と蒸気機関車

高崎-水上間にSLスノーパーク号が運転され、久々に雪の中を走るSLの姿を見ることができました。

カテゴリー: 素晴らしい蒸気機関車, 鉄道 | コメントをどうぞ

44年ぶりのSL列車

9日から11日まで成田線佐原-銚子間にSLおいでよ銚子号が運転され、成田線にSLが走るのは44年ぶりだそうです。 最近はC6120の運転が多くなりました。 でも昔はC57だったような? 沿線はSLを一目見ようとすごい人でした。 銚子→佐原はDL(ディーゼル機関車)牽引でした。

カテゴリー: 素晴らしい蒸気機関車, 鉄道 | コメントをどうぞ

四季を走る鉄道-2012~2013冬

雪のある景色のほうが冬らしいので、つい雪のある地方へ出かけてしまう。

カテゴリー: 鉄道 | コメントをどうぞ

四季を走る鉄道-寝台列車(寝台特急・ブルートレイン)

一昔前?(もう少し前ですか)は寝台特急は列車の花形で、東海道線には毎日10本のブルートレインが東京駅を発車していた。今では一部を除いて寝台特急は細々と北へ向かって走るものばかりとなってしまった。悲しいかな。

カテゴリー: 未分類, 鉄道 | コメントをどうぞ